スタッフの声

地形デザイナー
2018年新卒入社
出身校:東京芸術大学大学院 美術研究科工芸専攻

1-UPスタジオを選んだ理由を教えてください

学内の就活サイトで1-UPスタジオを知りました。 その後、企業研究のため『進め!キノピオ隊長』を実際に遊んだのですが、大人から子供まで楽しめるゲームの世界観やオブジェ・地形ひとつひとつのデザインに強く惹かれ、「自分も作り手として関わりたい!」という気持ちで応募しました。 また、世界中のあらゆる世代に親しまれている任天堂タイトルの開発に関われることも選んだ理由のひとつです。

どのような学生時代を過ごしましたか。また、ゲーム開発などに必要なスキルはお持ちでしたか

大学では工芸学科で染織を専攻していました。 染めや織りをはじめ、金工や陶芸、木工など、手を動かしてものをつくるという制作スタイルだったので、デジタルツールは基本操作ができる程度のレベルでした。 3Dにも興味はありましたがソフトを趣味で少し触った程度で、ゲーム開発で使えるような技術は持っていませんでした。

入社当初はどのような仕事をしましたか

半年間の研修を受けました。 社会人としてのビジネスマナーや、ゲーム開発に使うMayaやPhotoshopなどのツールの使い方を一から学びました。 研修担当の方のサポートはもちろんですが、他の先輩方もわからないことがあれば快くアドバイスをくれたので心強かったです。 研修後の実務では『スーパーマリオ オデッセイ』のVRの配信コンテンツを担当し、楽器のモデル制作やアニメーション作成などを行いました。 タイミングに恵まれて「マリオ」シリーズに携われることに責任感とやりがいを感じ、日々いろいろな新しいことを吸収しながら取り組みました。

入社前と入社後のイメージを教えて下さい

採用面接で「個人の人柄をきちんと見て判断してくれそうな会社だな」という印象を受けました。 入社してからも、各個人のやりたい仕事の方向性や働き方に関する希望など、できる限り尊重してもらえる空気を感じます。 入社前に抱いていたイメージと大きく変わっておらず、働きやすい環境だと感じています。 また、私はアクションゲームの操作がすこし苦手なので、入社前はそのことが業務上問題にならないか非常に不安でした。 入社してみると、ゲームプレイ能力の巧拙は人それぞれで、特別に高い水準を求められるということはなく安心しました。

仕事のやりがいや楽しさを教えてください

自分の関わった製品が世に出て、お客様に好意的な反応をいただけると非常にやりがいを感じます。 日本国内だけでなく、海外の方にもプレイしてもらえるので感慨深いです。 同時に、世界に通用する良いものを作ろうと身が引き締まります。 また、モデリングで、昔はできなかったことができるようになったり、作れるものの幅が広がったりすることで楽しさを感じます。

入社してよかったこと、成長できたことはありますか

技術的な面では、ほぼゼロだった3Dの技術が身につけられたことが大きいです。 意識的な面では、ゲーム画面上でのわかりやすさや遊びを意識してものごとを考えるようになりました。 学生時代はファインアート寄りの学科ということもあり自由に制作していたのですが、入社後は研修やプロジェクトを通してお客様に伝わるようなデザインを心がける意識が身につけられたと思います。

仕事の中で苦労したことと、それをどうやって乗り越えたか教えてください

『スーパーマリオ オデッセイ』の楽器モデルを制作した時です。 実際の楽器の構造と、ゲーム上でのデフォルメとのバランスを調整することに苦労し、「この構造だと音が鳴らないのではないか?」と悩んでしまうことがありました。 楽器の資料をできるだけ多く集めたり、リーダーや周りの方に客観的な意見をもらいながら、最終的にはちょうどよい形に落とし込むことができました。 悩んだ時には、できるだけ周りの方に見てもらう機会をつくり、意見をもらうことが重要だと実感しました。

デザイナーとして仕事の中で大事にしていることはありますか

ゲーム内で見た時のモデルのデザインの見やすさ、わかりやすさを大事にしています。 「お客様が遊んだときに、一目でコンセプトが伝わるか?」と常に自問しつつ制作しています。 また、なるべく早い段階から制作物の全体像が把握ができるように、全体的に手を進める意識を持っています。

今後の目標を聞かせてください

まずは技術面を向上させて、できることの幅を広げたいです。 また、新しい技術や知識に常にアンテナを張って自分の引き出しをさらに増やしたいと考えています。

応募者へのメッセージをお願いします

私は学生時代にアナログな制作技法で制作してきたので、「デジタルスキルが求められるゲーム業界に応募して大丈夫だろうか」という不安を感じていました。 ですが、基礎的なデッサンの積み重ねはモデリングの空間把握に役立っていると感じますし、仕事の思わぬところで自分の学んだ専門分野の知識が役に立つこともあり、思い切って応募して良かったなと思っています。 「ゲーム開発に興味はあるけれど、直接関係のない分野を学んできたので心配…」と悩んでいる方でも、これまでの自分の活動に自信を持っていればきっと良い方向に進んでいくと思います。 ポートフォリオ作成についてですが、「見る人にとってわかりやすいかな?」という意識をもって作ると、入社後の業務でもその考えがきっと役に立つと思います。