スタッフの声

プランナー(レベルデザイナー)
2008年新卒入社
出身校:HAL大阪 ゲーム制作学科ゲームデザイナー専攻

どのような業務を担当していますか

ステージの制作、敵やステージに使うギミックの企画立案をしています。プランナーの仕事は多岐に渡り、監修作業やキャラクターのセリフ作成、デバッグ進行の管理など、さまざまな業務を担当します。 『スーパーマリオ オデッセイ』では、最初にマリオが旅する「帽子の国」やその次に登場する「滝の国」などのレベルデザインを担当しました。お客様が一番初めに遊ぶステージとなる「帽子の国」では、他のスタッフと相談しながら「新しい遊び」が伝わるようなレベルデザインを詰めていきました。 また、新人研修の担当もしています。当社では、プランナーだけでなくデザイナーやプログラマーにもレベルデザイン研修を行います。これまで培ってきたプランナーとしての考え方、レベルデザインのコツなどを他の人に教えることで、自分の成長も感じることができます。

仕事のやりがいや楽しさを教えてください

新しい遊びのアイデアが浮かんだときは、常に持ち歩いている手帳にすぐ書くのですが、その時がものすごくワクワクします。 ただ、メモしたときは「ヤバい、これは売れる!」と思ったのに、試作してみるとイメージどおりにはいかないことも…。 他には、ゲーム作り全般に言えることですが、実際に作った遊びが画面に出力されるとテンションが上がりますね!この嬉しさは学生の頃に初めて味わいましたが、プロになった今でも同じ嬉しさがあります。

1-UPスタジオの魅力を教えてください

セクション同士の垣根が低いので、自分の意見を出しやすいのが特徴であり魅力です。困っているときは周りの人たちがフォローし合う協力的な姿勢も根づいており、仕事に集中できる環境が整っています。 また、新人研修の手厚さも魅力の一つだと思います。 約半年間で実務に必要なスキルを習得し、プロジェクトで活躍できるカリキュラムを用意していますので、ゲームの作り方を学んでいない方でも安心していただけると思います。

新卒の場合、入社前に身につけておくことはありますか

仕事に必要なスキルは入社後に否が応でも身につくので、心配しないでください! それよりも、とにかくたくさん遊びましょう! 家族や友達とゲームをしたり、旅行やレジャー等を楽しんだり、さまざまな「体験」をしてください。 必ずその「経験」が「糧」となって仕事にも活きてきます。

今までの業務の中で一番印象に残っていることは何ですか

ある試作で声を収録してサウンドとして使ってもらった時ですね。 まさかプランナーの自分の声が使われるシチュエーションがあるなんて思いもしませんでした。自分ではうまく声が出せたと思っても、音としてゲームに当てはめるとイメージと違っていたりして、難しかったですが貴重な経験となりました。

仕事の中で苦労したことと、それをどうやって乗り越えたか教えてください

「思った通りの地形が試作できない」「敵を作ったけど面白みが足りない」など、新しい遊びを模索していく上で、自分ひとりの技量では限界を感じるときもあります。 そんな時には、デザイナーに地形を作ってもらったりプログラマーと一緒に敵の仕様を考えたりと周りを巻き込むことや、新しい視点からの意見をもらうようにしています。

プランナーとして仕事の中で大事にしていることはありますか

なるべくたくさんの方の意見を取り入れるようにしています。 「自分だけが面白い」ものでは製品にはできないので、作っている途中でも遊んでもらって、面白いか面白くないか、どこを変えたら面白くなりそうか等、意見交換をするようにしています。 また、少しでも「面白そう!」と思ったら「とりあえず作ってみる」ことが大事だと考えています。

今後どんな人に入社して欲しいですか

「自ら行動できる方」「明朗快活な方」「120%で返してくる方」が これからの1-UPスタジオに必要な人材だと思っています。

今後の目標を聞かせて下さい

「1-UPスタジオが関わっているゲームなら面白いゲームに違いない!」と言われるようなビッグブランドに、1-UPスタジオをしていきたいです。 そのためにも、プランナーを増やして企画の層を厚くし、作品のクオリティを高めていきたいと考えています。

応募者へのメッセージをお願いします

1-UPスタジオには最高の「仲間」と「環境」があります。 一緒に「世界が夢中になるゲーム」を作ろうぜ!