スタッフの声

プランナー(レベルデザイナー)
2018年新卒入社
出身校:武蔵野美術大学 造形学部油絵学科油絵専攻

1-UPスタジオを選んだ理由を教えてください

大学内の会社説明会に参加した時、入社1年目の方が日々の業務や生活について話していました。 その話の節々で、社員同士の仲が良く、社内の風通しの良さそうな雰囲気が伝わってきたので、「ここならきっと、環境的な不安もなく働くことができるだろうな」と感じたのが選んだきっかけです。 当時はゲーム会社に入ろうとは思っていなかったのですが、 説明会で、『進め!キノピオ隊長』の制作フローの紹介がありました。 ゲーム制作は、「お客様にわかりやすく楽しんでもらうには、どうしたらよいか」を念頭に置き、かなりの試行錯誤をした上で、さらにまた試作を繰り返して…とたくさんのフローを経て、一本のゲームソフトになっているということを知り、「ゲーム制作って面白い」「私も作り手になりたい」と感じ、応募しました。

どのような学生時代を過ごしましたか。また、ゲーム開発などに必要なスキルはお持ちでしたか

高校生のころから油絵を描いていて大学も美術系大学のため、 全くと言っていいほどゲーム制作の知識はなかったです。 入社前に「事前に必要なスキルは無い」と伝えられて かなり不安に思っていたのですが、入社後の研修で、開発に関する知識から ツールの使い方まで丁寧に教えていただけたので、「本当に事前には必要なかったんだな」と思いました。

入社当初はどのような仕事をしましたか

まずは研修です。5カ月くらいみっちりと研修していただきました。 この期間は、主にレベルデザインを学ぶ期間で、コースづくりの基礎を学ぶのはもちろんのこと、「面白いゲームとは何か」を掘り下げたり、業務で使用するツールを基礎から教わったりもします。 また、意外かもしれませんが、デザイナーと一緒にMayaなどのツールも一緒に学んだりもします。入社するまで、Mayaを触ったことも画面を見たこともありませんでしたが、簡単なコースなら作れるようになりました。 どの研修でも先輩方が、手厚く指導してくれるので、知識も技術もきちんと身に着けることができます。 実務に入って半年以上たちますが、「あの頃の研修が活かされているな」と感じる日々です。

入社前と入社後のイメージを教えて下さい

入社前から、説明会や内定者懇親会などで、「人当たりのいい方が多いな」と感じていましたが、入社後は、想像以上に社員の人当たりの良さや、親切な方が多い会社だなと感じます。 とっても細かい話ですが、ごみ袋を替えているだけで「ありがとう」と声をかけられます。 これは結構驚きました。

仕事のやりがいや楽しさを教えてください

いまの業務では主にコース作成をしており、作業しているときも楽しいのですが、 他の方の意見を取り入れたり試行錯誤したりしながら、作ったものがより良く面白いものに変わったときには、さらに楽しいと感じます。

入社してよかったこと、成長できたことはありますか

他のセクションの方々と話す機会が多いので、それぞれのセクションでの考え方を知ることができました。 さまざまな考え方を知り他の視点を交えるとことで、一方向からでは見えなかった遊びがグッと拡がったりします。こういったことも「プランナー」という職種を選んでいなければ気づかなかった点だなと思います。

プランナーとして仕事の中で大事にしていることはありますか

自分から発信することも意識して行っていきたいですが、 他の方からの意見を取り入れていく事も大切にしていきたいと思っています。 あとは、「雑談の中でネタが生まれることが多い」とよく言われるので、人とできるだけ話すようにしています!話の中から遊びが生まれてくることが本当に多いですよ!

プランナーチームの雰囲気を教えてください

几帳面な人と、おおらかな人、正反対と言っても良いような人達が集まっているのですが、 それぞれが互いに認め合っているので、不思議と調和がとれています。

今後の目標を聞かせてください

まだ具体的な目標は決まっていないですが、 「お客様の想像を超えるゲーム」を作りたいです。

応募者へのメッセージをお願いします

就職活動は大変だと思います。 「採用選考にむけた作品制作とか何すればいいのかわからない」…なんて悩んだりするかもしれませんが、 そんな時は、人に頼ってみるのも手だと思います。 「自分の魅力は何か」を友達でも親でも誰でもいいので聞いてみてください。 何を主軸に作品を作ればいいのかは、きっと見えてくると思います。 最後まで頑張ってください、一緒に楽しいゲームを作りましょう!